忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

状態チェック

中古車ですので年式なりのダメージがありますので全体をチェックしてみました。

シートに破れはありませんが、ベルトのフロント側が 糸がほつれてめくれてしまっています。
それと、白いパイピングが実はかなり汚くなっています。

  タンクは全体的に綺麗ですが、取扱説明が書いてあるステッカーのノリ跡が残ってしまっています。これは厄介です。それと、右側のニーグリップするところがゆるやかに凹んでいます。
タンク内のサビは無さそうです。
 走行距離14,000弱。10年落ちにしては距離少なめですが、乗らないで放置された期間が長かったそうです。インジケータやボルトの縁にサビが出ています。
 チェーンカバーはピカピカしていますが、タイヤ諸元が記載されたステッカーの跡が残っています。
チェーンはチェーンルブが効いており状態は悪くないと思われます。
リヤサスの内側がサビサビです。というか手入れできる外側だけ磨いてくれたのだと思います。
キャブのあたり アイドル調整ネジとかがサビで茶色になってます。
エキパイの付け根が点サビだらけです。
ブラックアウトしようかな。
エキパイとマフラーの継ぎ目がサビだらけです。
マフラーステーの溶接部もかなり錆びています。 
右だけステップとブレーキペダルが新しいです。
マフラーの後ろの方に擦り傷があり、茶色く錆びています。
それから、下から覗くとセンタースタンドが当たるゴムの部品があるのですが、それがずれていますのでマフラーが少し内側に入っているのだと思います。
フロントフォークの先端に傷があります。
マフラーの傷、タンク、右ステップ、それとフロントブレーキレバーが新しいので右側にコケた車両なのでしょう。
どの程度のダメージかわかりませんが今後に影響を与えないレベルかなと思います。
中古車の購入を考えている人は、このあたりをチェックしてみてはいかがでしょうか。

拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード