忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エストレヤにニーグリップパッドをつけました

ブレーキ時に体が前に滑るのが気になっていたのと、ニーグリップした時にタンクがすごく冷たいので前々からつけようと思っていたのですが、ようやく入手したので早速つけてみました。

エストレヤRS用がなかなか見つからなかったので、キジマ製ニーグリップパッド GB250用 (1800円位)にしました。

付属の両面テープで貼るだけの超簡単装着です。

パッドを貼るだけで少し雰囲気が変わりますね。

グリップヒーターとナックルバイザーとこれで、エストレヤの寒さ対策は完了かな。
 大きな風防とレッグガードをつければ更に良いけど、それをつけて格好良く仕上げる自信がないのでやめておきます。

乗ってみた感じでは、ニーグリップがものすごくよく効くようになりました。びっくりするくらいの変化があります。ひざが冷たくないのも非常にありがたいです。


拍手[4回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

No title

せっかく、暖かい風が吹き始めているというのに、風邪で寝込んでいる福田です。
ニーパッドいいですね!カワサキ伝統のW1みたいで嬉しいです。
僕のは前オーナーが付けていました。純正かどうかは不明。
http://www.bikebros.co.jp/community/myBikeList.php?id=rawSw43Y

No title

写真を拝見すると、純正に見えますね。
純正はもうほとんど出回っていないようで、自分は見つけられませんでした。

暖かくなってはきましたが、季節の上ではまだまだ冬ですのでお大事にどうぞ。