エストレヤでいきましょう
40歳を前にして突然単車が欲しくなり、衝動買いのように普通二輪を取得しました。 バイクの知識が殆ど無いなかで、オールドルックの250ccでやっぱり空冷でしょうということで、あっさりとエストレヤ購入を決定しました。 エストレヤはルックス最高ですね。眺めているだけで楽しくなってきます。良いバイクだ。大事にしていきます。
林道を走ってみました
トコトコ走りたいけどアスファルトが暑いので山に行ってみました。
未舗装の林道ツーリングなのでいけるところまで行ってみるかと思ったところ、案外とどこまでも行けてしまいまいした。上りのきついところは後輪ズルズル滑ってましたが・・・
エストレヤには全然似合わない場所ですが、それもまた趣ありということで写真撮影。 サイドスタンドを立てるとズブズブ刺さってコケそうだったのでセンスタの出番です。
センスタって便利ですね。それでも後輪が着地している(^_^;)。 傾斜があって悪路で狭いとなると方向転換がものすごく大変ですね。バックギアがあれば楽なのにと思いながら林道ツーリングを後悔したり、もうちょっと登って広いところを探すか迷ったりしましたが、道がなくなる危険もあるので、なんとかヒーヒー言いながら方向転換し帰路につきます。
帰りにどこまでも続きそうな下り坂を発見。
この下り坂でアフターファイヤー大連発でした。
未舗装の林道ツーリングなのでいけるところまで行ってみるかと思ったところ、案外とどこまでも行けてしまいまいした。上りのきついところは後輪ズルズル滑ってましたが・・・
エストレヤには全然似合わない場所ですが、それもまた趣ありということで写真撮影。 サイドスタンドを立てるとズブズブ刺さってコケそうだったのでセンスタの出番です。
センスタって便利ですね。それでも後輪が着地している(^_^;)。 傾斜があって悪路で狭いとなると方向転換がものすごく大変ですね。バックギアがあれば楽なのにと思いながら林道ツーリングを後悔したり、もうちょっと登って広いところを探すか迷ったりしましたが、道がなくなる危険もあるので、なんとかヒーヒー言いながら方向転換し帰路につきます。
帰りにどこまでも続きそうな下り坂を発見。
この下り坂でアフターファイヤー大連発でした。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(10/21)
(06/18)
(01/08)
(08/14)
(05/20)
(08/19)
(07/13)
(05/30)
(05/23)
(05/03)
最新コメント
[08/19 管理者]
[05/17 水色エストレヤ]
[06/11 tomo]
[03/27 tomo]
[03/18 magrib]