忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プラグの焼け具合チェック

18mmのプラグレンチを手に入れたので
かねてから気になっていたプラグの焼け具合をチェックしました。

プラグコードは引っ張れば抜けますが、タンクに近いので手をぶつけないように注意します。
プラグレンチで少しゆるめばあとは手で回せます。
プラグ交換後500kmほど走った状態ですが、焼け具合はほぼ完璧と思われます。
碍子部分が白っぽくてその周りの縁の部分が黒くなっています。
そして電極を含めて全体的に乾いています。
ただし、ギャップが1mmを超えていたので0.7mm程度に調整しました。

エンブレ時のアフターファイヤーの原因の手がかりがあるかと思ったのですが、残念ながらというかよかったというか異常は見られませんでした。

ちなみに、取り付けの時は、基本手回しで、最後に4分の1回転くらいを工具で締めれば十分です。

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード